
◾️スケジュール
(4月開講コース/東京会場登壇)
DAY1/1ヶ月目 2025年4月20日(日)19:00~20:30
DAY2/2ヶ月目 2025年5月18日(日)19:00~20:30
DAY3/3ヶ月目 2025年6月15日(日)19:00~20:30
DAY4/4ヶ月目 2025年7月20日(日)19:00~20:30
(6月開講コース/名古屋会場登壇)
DAY1/1ヶ月目 2025年6月28日(土)10:30~12:00
DAY2/2ヶ月目 2025年7月26日(土)10:30~12:00
DAY3/3ヶ月目 2025年8月23日(土)10:30~12:00
DAY4/4ヶ月目 2025年9月27日(土)10:30~12:00
(8月開講コース/東京会場登壇)
DAY1/1ヶ月目 2025年8月17日(日)19:00~20:30
DAY2/2ヶ月目 2025年9月21日(日)19:00~20:30
DAY3/3ヶ月目 2025年10月19日(日)19:00~20:30
DAY4/4ヶ月目 2025年11月16日(日)19:00~20:30
受講料:一般月¥12,100×4ヶ月/会員¥6,050×4ヶ月
■講義回数と日程:月1回90分✕4ヶ月
*単講座のみの受講はできません。ただし、動画や音声のストックがありますので、定員に満たない場合(通信受講も含め)はどの時期からも受講開始することが可能です。
■会場:
◯東京会場 天狼院カフェSHIBUYA
◯通信受講 インターネットが整った環境であればお好きな時間にお好きな場所で受講頂けます。リアルタイム生中継でご視聴いただくか、収録された動画をお好きな時間に視聴することができます。
*世の中の状況により、場合によっては急遽通信受講のみの開催と変更となる可能性もございます。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。
*店舗会場で参加のお客様は席代として1ドリンクのご注文が必要となります。
■参加費:★6月開講コースは4月末まで早割10%OFF!
一般:¥12,100(税込)× 4ヶ月= ¥48,400(税込)
天狼院読書クラブ:¥8,470(税込)× 4ヶ月= ¥33,880(税込)
■参加特典:
講義受講権/講師や他の受講生とコミュニケーションできる非公開のFacebookコミュニティ参加権/全講義動画視聴権(*講座を収録した動画を、最終講終了後、1ヶ月視聴可能)
■参加条件:
Facebookアカウントをお持ちである、もしくはこれから登録予定であること。
*「天狼院読書クラブ」の方は、本ゼミに割引で参加いただけます。
*お申し込み受付は、決済完了順とさせていただきます。
*定員になり次第、予告なく、締め切らせていただきます。
*通信で生中継での講義を受講される際には、安定したインターネット環境でご視聴ください。
*決済後の返金はいたしかねますのでご了承ください。
※会社やチームなどでまとめてご参加いただくと、割安でご受講できるプランもございます。
企業様で導入をご検討の方は、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
◼️カリキュラム
90分の講義/月※休憩含
DAY1/1ヶ月目 ChatGPTの基礎知識と基本操作
講義前半:ChatGPTの基礎知識
ChatGPTとは何か:概要と自然言語処理の基本
ChatGPTの主な機能と活用シナリオ
ChatGPTと他のAI技術との比較
etc…
〔実践演習〕ChatGPTを使った基本的な対話
講義後半:ChatGPTの設定と基本操作
ChatGPTのアカウント設定とインターフェースの概要
基本的な対話の作成:質問と応答の流れ
プロンプトの重要性と基本的なプロンプトの書き方
etc…
〔実践演習〕さまざまなプロンプトでChatGPTに質問してみる
DAY2/2ヶ月目 プロンプトの生成と活用/カスタム指示の活用
講義前半:プロンプトの作成と活用
プロンプトの作成:明確で具体的な質問の設計
応答の品質を高めるプロンプトのテクニック
複数のプロンプトを使用した対話の進行
etc…
〔実践演習〕特定の目的のためのプロンプトを作成し、ChatGPTと対話してみる
講義後半:カスタム指示〔Custom Instructions〕の活用
カスタム指示で条件を覚えさせる
「あなたの情報」を入れ込む
「どう応答してほしいか」を入れ込む
etc…
〔実践演習〕カスタム指示を入れ込み、ChatGPTと対話してみる
DAY3/3ヶ月目 ChatGPT Plus(有料版)を使う/画像生成AI〔DALL-E3〕の基礎と応用
講義前半 ChatGPT Plusでできるようになること
GPT-4という驚異のモデルが使える
Webブラウジングの機能〔Bing〕が使える
オリジナルChatGPTを作れるGPTsが使える
etc…
〔実践演習〕ブラウジング機能〔Bing〕とコード・インタープリターを使ってみる
講義後半 画像生成AI〔DALL-E3〕の基礎と応用
DALL-E 3とは – 画像生成AIの概要
DALL-E 3の基本操作
DALL-E 3の応用 – クリエイティブな画像生成
etc…
〔実践演習〕ChatGPTからDALL-Eを使ってみる
DAY4/4ヶ月目 ChatGPTの応用
講義前半:目的別ChatGPTの応用〔初級編①〕
メールや文章を書かせる
企画書を作成させる
独学の際の最強の家庭教師にする
〔実践演習〕ChatGPTにメールの謝罪文を書かせてみる
講義後半:目的別ChatGPTの応用〔初級編②〕
地図やグラフを作成させる
写真の内容を分析させる
マーケティングに活用する
etc…
〔実践演習〕自ら目的を設定し、ChatGPTを使ってみよう
※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。
・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
・本講座の著作権は、講師および株式会社東京プライズエージェンシーに帰属します。内容の全部または一部を、他媒体に無断転載することを固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・全ての講座の受講になります。単講座での受講、途中解約は致しかねますので、ご了承の上、決済にお進みください。
・類似したイベントの開催の可能性のある方、開催の予定のある方は、ご参加はご遠慮ください。
・決済後の返金は承っておりません。
AI初心者のための「ChatGPT入門講座」〔4ヶ月完成基礎講座〕
◾️講座のポイントと得られること
-
AI初心者向け完全対応の内容
- ChatGPTにまったく触ったことのない方から中級者まで対応。今さら人には聞けない初期設定やプロンプトのこと、生成AIについて丁寧に説明します。
-
ChatGPTの基礎知識と操作スキルの習得:
- ChatGPTの概要、基本機能、他のAI技術との比較を理解し、基本的な対話の作成方法を学びます。
-
プロンプトの生成とカスタム指示の活用:
- 質問を明確に設計し、カスタム指示を使用してChatGPTの応答をカスタマイズする技術を習得します。
-
ChatGPT Plusの特別機能と画像生成AIの基礎:
- ChatGPT Plusの高度な機能を活用し、DALL-E 3による画像生成AIの基本操作と応用方法を学びます。
-
実践的な応用シナリオの探求:
- 文章作成、データ分析、マーケティングなど、様々な目的でChatGPTを活用する具体的なシナリオを実践します。
-
段階的な学習と実践演習:
- 1ヶ月目から4ヶ月目まで、徐々にスキルを積み上げ、各段階での実践演習を通じて、学んだ知識をしっかりと身に付けます。
◾️スケジュール
(4月開講コース/東京会場登壇)
DAY1/1ヶ月目 2025年4月20日(日)19:00~20:30
DAY2/2ヶ月目 2025年5月18日(日)19:00~20:30
DAY3/3ヶ月目 2025年6月15日(日)19:00~20:30
DAY4/4ヶ月目 2025年7月20日(日)19:00~20:30
(6月開講コース/名古屋会場登壇)
DAY1/1ヶ月目 2025年6月28日(土)10:30~12:00
DAY2/2ヶ月目 2025年7月26日(土)10:30~12:00
DAY3/3ヶ月目 2025年8月23日(土)10:30~12:00
DAY4/4ヶ月目 2025年9月27日(土)10:30~12:00
(8月開講コース/東京会場登壇)
DAY1/1ヶ月目 2025年8月17日(日)19:00~20:30
DAY2/2ヶ月目 2025年9月21日(日)19:00~20:30
DAY3/3ヶ月目 2025年10月19日(日)19:00~20:30
DAY4/4ヶ月目 2025年11月16日(日)19:00~20:30
受講料:一般月¥12,100×4ヶ月/会員¥6,050×4ヶ月
■講義回数と日程:月1回90分✕4ヶ月
*単講座のみの受講はできません。ただし、動画や音声のストックがありますので、定員に満たない場合(通信受講も含め)はどの時期からも受講開始することが可能です。
■会場:
◯東京会場 天狼院カフェSHIBUYA
◯通信受講 インターネットが整った環境であればお好きな時間にお好きな場所で受講頂けます。リアルタイム生中継でご視聴いただくか、収録された動画をお好きな時間に視聴することができます。
*世の中の状況により、場合によっては急遽通信受講のみの開催と変更となる可能性もございます。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。
*店舗会場で参加のお客様は席代として1ドリンクのご注文が必要となります。
■参加費:★6月開講コースは4月末まで早割10%OFF!
一般:¥12,100(税込)× 4ヶ月= ¥48,400(税込)
天狼院読書クラブ:¥8,470(税込)× 4ヶ月= ¥33,880(税込)
■参加特典:
講義受講権/講師や他の受講生とコミュニケーションできる非公開のFacebookコミュニティ参加権/全講義動画視聴権(*講座を収録した動画を、最終講終了後、1ヶ月視聴可能)
■参加条件:
Facebookアカウントをお持ちである、もしくはこれから登録予定であること。
*「天狼院読書クラブ」の方は、本ゼミに割引で参加いただけます。
*お申し込み受付は、決済完了順とさせていただきます。
*定員になり次第、予告なく、締め切らせていただきます。
*通信で生中継での講義を受講される際には、安定したインターネット環境でご視聴ください。
*決済後の返金はいたしかねますのでご了承ください。
※会社やチームなどでまとめてご参加いただくと、割安でご受講できるプランもございます。
企業様で導入をご検討の方は、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
◼️カリキュラム
90分の講義/月※休憩含
DAY1/1ヶ月目 ChatGPTの基礎知識と基本操作
講義前半:ChatGPTの基礎知識
ChatGPTとは何か:概要と自然言語処理の基本
ChatGPTの主な機能と活用シナリオ
ChatGPTと他のAI技術との比較
etc…
〔実践演習〕ChatGPTを使った基本的な対話
講義後半:ChatGPTの設定と基本操作
ChatGPTのアカウント設定とインターフェースの概要
基本的な対話の作成:質問と応答の流れ
プロンプトの重要性と基本的なプロンプトの書き方
etc…
〔実践演習〕さまざまなプロンプトでChatGPTに質問してみる
DAY2/2ヶ月目 プロンプトの生成と活用/カスタム指示の活用
講義前半:プロンプトの作成と活用
プロンプトの作成:明確で具体的な質問の設計
応答の品質を高めるプロンプトのテクニック
複数のプロンプトを使用した対話の進行
etc…
〔実践演習〕特定の目的のためのプロンプトを作成し、ChatGPTと対話してみる
講義後半:カスタム指示〔Custom Instructions〕の活用
カスタム指示で条件を覚えさせる
「あなたの情報」を入れ込む
「どう応答してほしいか」を入れ込む
etc…
〔実践演習〕カスタム指示を入れ込み、ChatGPTと対話してみる
DAY3/3ヶ月目 ChatGPT Plus(有料版)を使う/画像生成AI〔DALL-E3〕の基礎と応用
講義前半 ChatGPT Plusでできるようになること
GPT-4という驚異のモデルが使える
Webブラウジングの機能〔Bing〕が使える
オリジナルChatGPTを作れるGPTsが使える
etc…
〔実践演習〕ブラウジング機能〔Bing〕とコード・インタープリターを使ってみる
講義後半 画像生成AI〔DALL-E3〕の基礎と応用
DALL-E 3とは – 画像生成AIの概要
DALL-E 3の基本操作
DALL-E 3の応用 – クリエイティブな画像生成
etc…
〔実践演習〕ChatGPTからDALL-Eを使ってみる
DAY4/4ヶ月目 ChatGPTの応用
講義前半:目的別ChatGPTの応用〔初級編①〕
メールや文章を書かせる
企画書を作成させる
独学の際の最強の家庭教師にする
〔実践演習〕ChatGPTにメールの謝罪文を書かせてみる
講義後半:目的別ChatGPTの応用〔初級編②〕
地図やグラフを作成させる
写真の内容を分析させる
マーケティングに活用する
etc…
〔実践演習〕自ら目的を設定し、ChatGPTを使ってみよう
※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。
・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
・本講座の著作権は、講師および株式会社東京プライズエージェンシーに帰属します。内容の全部または一部を、他媒体に無断転載することを固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・全ての講座の受講になります。単講座での受講、途中解約は致しかねますので、ご了承の上、決済にお進みください。
・類似したイベントの開催の可能性のある方、開催の予定のある方は、ご参加はご遠慮ください。
・決済後の返金は承っておりません。