【東京】その人史上最高の1枚を撮る「パーフェクト・ポートレート」ゼミ

12名

【スケジュール】
・月1回 「実践撮影会」(全180分(3時間)*小休憩含む)×3ヶ月
– プロカメラマンの本気の現場を見る〜アシスタントとして学ぶ〜
– 撮影会〜実践してみる〜
・月1回 「講義/講評」(全120分2時間*小休憩含む)×3ヶ月
– 講評(120分)

■1ヶ月目
撮影会:12月16日(土)*時間は追ってお知らせいたします
講評会:(日程調整中)

■2ヶ月目
撮影会:1月20日(土)*時間は追ってお知らせいたします
講評会:(日程調整中)

■3ヶ月目
撮影会:2月17日(土)*時間は追ってお知らせいたします
講評会:(日程調整中)

※撮影会に出席が難しい方は、1回は毎月開催のパーフェクトポートレート講座、もしくはモデル撮影会にお振替が可能です。



【参加費】

一般 27,500円 × 3ヶ月 = 82,500円
天狼院読書クラブ会員 19,250円 × 3ヶ月 = 57,750円

*1ヶ月目のスタジオ撮影では、別途スタジオ利用料を頂戴いたします

*撮影会のモデル代を含む
*今回より、個展開催はございません

定員:12名様

場所:
実践撮影会・・・撮影場所 都内某所
講義/講評・・・通信

*コミュニティ参加料含む/講義講評動画視聴権付
*会員サービス「天狼院読書クラブ」にお入りいただくと、受講費割引でご参加いただけます。
*お支払いは、銀行振込、店頭ご一括、もお選びいただけます。
*お申し込み受付は、決済完了順とさせていただきます。
*定員になり次第、予告なく、締め切らせていただきます。
*お客様都合による返金はいたしかねますのでご了承ください。
*単講座のみの受講はできません。

1ヶ月目:ストロボ光での撮影を学ぼう!(スタジオ撮影)
2ヶ月目:自然光での撮影を学ぼう!(ロケ撮影)
3ヶ月目:店内での撮影を学ぼう!(ストロボ光+自然光)

*カリキュラムはご参加者のレベルに合わせて、変更になる可能性があります。

*必ずお読みください。読んだ上で購入手続きに進んでください。
・有料、無料問わず、参加者、講師、モデル、スタッフへの他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。ただし、天狼院書店が許可した場合は、この限りではありません。
・本イベントの内容の著作権は、講師および天狼院書店に帰属します。本イベントの内容を他で利用することを、あらゆる面で、固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・お申し込み後の返金はいたしかねます。予めご了承ください。

《撮影について》
・「天狼院フォトジェニック(モデルさん)」への直接の勧誘を固く禁じます。個展などへの出品等、相談がある場合は、天狼院のスタッフにご相談ください。
・撮影は、マナーを守って行ってください。撮影の際に他のお客様のご迷惑になると判断した場合、退室いただく場合がございます。
・「天狼院フォトジェニック(モデルさん)」の肖像権に関しましては、それぞれのモデルに許容設定がありますので、SNSなどにご投稿前に、天狼院のスタッフへご確認ください。

【東京】その人史上最高の1枚を撮る「パーフェクト・ポートレート」ゼミ

通常価格
/
(税込) 天狼院読書クラブに入会していただくとお得にセミナーに参加できます。
※読書クラブについてはこちらから

区分


❏天狼院ポートレート・ゼミ マスタークラスのポイント

・スタジオでの光の作り方や、撮影機材の使用方法、モデルとのコミュケーションまで!実践で使えるプロカメラマンの技が学べる!
・毎月のモデル撮影+講評でポートレート撮影を実践的に学べる!
・撮影会の写真はご自身の作品として、個人のSNS展示会などで発表可能!
・自身の色を見つけて、カメラマンとして写真家として活動できるようになる!
・これまでのゼミ生からは、天狼院書店公式の講座の講師、SONYプロサポート合格者などを輩出!

もっと見る 元に戻る

12名

【スケジュール】
・月1回 「実践撮影会」(全180分(3時間)*小休憩含む)×3ヶ月
– プロカメラマンの本気の現場を見る〜アシスタントとして学ぶ〜
– 撮影会〜実践してみる〜
・月1回 「講義/講評」(全120分2時間*小休憩含む)×3ヶ月
– 講評(120分)

■1ヶ月目
撮影会:12月16日(土)*時間は追ってお知らせいたします
講評会:(日程調整中)

■2ヶ月目
撮影会:1月20日(土)*時間は追ってお知らせいたします
講評会:(日程調整中)

■3ヶ月目
撮影会:2月17日(土)*時間は追ってお知らせいたします
講評会:(日程調整中)

※撮影会に出席が難しい方は、1回は毎月開催のパーフェクトポートレート講座、もしくはモデル撮影会にお振替が可能です。



【参加費】

一般 27,500円 × 3ヶ月 = 82,500円
天狼院読書クラブ会員 19,250円 × 3ヶ月 = 57,750円

*1ヶ月目のスタジオ撮影では、別途スタジオ利用料を頂戴いたします

*撮影会のモデル代を含む
*今回より、個展開催はございません

定員:12名様

場所:
実践撮影会・・・撮影場所 都内某所
講義/講評・・・通信

*コミュニティ参加料含む/講義講評動画視聴権付
*会員サービス「天狼院読書クラブ」にお入りいただくと、受講費割引でご参加いただけます。
*お支払いは、銀行振込、店頭ご一括、もお選びいただけます。
*お申し込み受付は、決済完了順とさせていただきます。
*定員になり次第、予告なく、締め切らせていただきます。
*お客様都合による返金はいたしかねますのでご了承ください。
*単講座のみの受講はできません。

1ヶ月目:ストロボ光での撮影を学ぼう!(スタジオ撮影)
2ヶ月目:自然光での撮影を学ぼう!(ロケ撮影)
3ヶ月目:店内での撮影を学ぼう!(ストロボ光+自然光)

*カリキュラムはご参加者のレベルに合わせて、変更になる可能性があります。

*必ずお読みください。読んだ上で購入手続きに進んでください。
・有料、無料問わず、参加者、講師、モデル、スタッフへの他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。ただし、天狼院書店が許可した場合は、この限りではありません。
・本イベントの内容の著作権は、講師および天狼院書店に帰属します。本イベントの内容を他で利用することを、あらゆる面で、固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・お申し込み後の返金はいたしかねます。予めご了承ください。

《撮影について》
・「天狼院フォトジェニック(モデルさん)」への直接の勧誘を固く禁じます。個展などへの出品等、相談がある場合は、天狼院のスタッフにご相談ください。
・撮影は、マナーを守って行ってください。撮影の際に他のお客様のご迷惑になると判断した場合、退室いただく場合がございます。
・「天狼院フォトジェニック(モデルさん)」の肖像権に関しましては、それぞれのモデルに許容設定がありますので、SNSなどにご投稿前に、天狼院のスタッフへご確認ください。

こんにちは。天狼院スタッフの山中です。
天狼院には「パーフェクト・ポートレート講座」という大人気講座があります。
撮影前の準備から、モデルさんを囲んでの実践的なスタジオ撮影、最後は仕上げのレタッチまでをギュギュッと濃縮して1日で学ぶことができる。その名の通り、”パーフェクト”なポートレート講座。

詳細はこちら
《天狼院パーフェクト・ポートレート講座》

2016年の開催から累計ご参加人数は1300名様を突破しました!!
内容構成もさることながら、すごいのはその道の第一線で活躍するプロフェッショナルに直接ご指導いただけるということ!
お越しいただくのはその人史上最高の1枚を取るプロカメラマン。榊智朗氏です。

榊智朗(さかき ともあき)

福岡出身 1979年1月生まれ。フリーカメラマン、写真家。広告、書籍の表紙、PV等様々な分野で活躍。年間撮影件数は雑誌200件以上。書籍20冊以上。著名人や芸能人を撮影することも多く、「その人史上最高の1枚を撮る」カメラマンとして定評がある。

《近年の主撮影実績》

(一部抜粋)
ー雑誌(年間200件以上)ー
週刊プレイボーイ(集英社)
PRESIDENT (プレジデント社)
THE21 (PHP研究所)
Forbs
リンネル(宝島社:二階堂ふみ担当)

ー書籍:表紙・巻頭・帯 (年間20冊以上刊行)ー

カジサック初の書籍『家族。』(ダイヤモンド社)の表紙撮影を担当

ひろゆき(元2ちゃん代表) 『無敵の思考 働き方無双 』(大和書房)
森川亮(LINE元社長)『シンプルに考える』(ダイヤモンド社)
ヨハン・ガルトゥング 『日本人のための平和論 』(ダイヤモンド社)
五百田達成 『うまい呼び方』(サンマーク出版)
植松努 『空想教室』(サンクチュアリ出版)
渡辺雄二 『食べるならどっちシリーズ』(サンクチュアリ出版)
上野泰也 『世界一わかりやすいシリーズ』(かんき出版)
ガイ・ウィンチ『 NYの人気セラピストが教える 不満を上手に伝える方法』(かんき出版)
榊原正幸 『お金持ちになるための本』(PHP研究所)等、
ダイヤモンド社・集英社・かんき出版・サンマーク出版・PHP・サンクチュアリ出版等

ー広告ー
キリンメルシャン 『ギュッと絞ってサングリア』 コカ・コーラ 
ジョージア (人物担当)等
広告代理店・・・電通・博報堂・ADK・ライトパブリシティの案件撮影多数

ーWEBー
ぐるなび シェフごはん
かんき出版 2020年のわたし
かんき出版 講師インタビュー

etc……

もちろん中にはお仕事関係で表に出せないお名前も多くあるそうで、ここに記載のものは本当にごく一部! 
そんな大変ご多忙の榊先生ですが、
ご自身が撮影した書籍や雑誌をみなさんに手に取っていただけるきっかけになれば! 
と特別に天狼院書店の講座にお越しいただいております。

その講義内容は超実践的! 
カメラマンとして心構えから、現場で使える技術まで。

第一線で活躍されているからこそわかるリアルな部分を教えていただけます!

「カメラの使い方」から「現場でのコミュニケーション」「撮影スポットの見つけ方」「その場に合わせた機材の選択」などなど本にはなかなか載っていない生の声を学ぶことができるのです!

こちらの講座を通して、天狼院店主の三浦は、プロカメラマンに!!
ソニー・イメージング・プロサポート会員。秘めフォト専任フォトグラファー。として活躍! TVにも取り上げられました!

私自身、風景やスナップばかり撮影していたのが一転。
ポートレート撮影が楽しくて、逆に写真の中に人がいないとなんだか物足りない! とまで思うようになり、

今となってはカメラマンとしてお仕事をいただけるまでになりました。

しかし、様々なシチュエーションに出くわすたびに

絞りや露出はわかるようになってきたけど、モデルさんを綺麗に見せるライティングはどうしたらいいの?
・そもそも機材は何が必要なの?
・機材は買ったけど、どうもうまく使えている気がしない。
・レンズの特性も、いまいちわからない。
・いつも、いい写真を撮ろうと張り切るんだけれども、なんだか、いつも同じような写真になってしまう。
・今回こそはいい写真がたくさんあっただろうと思っても、家でパソコンで見てみるとピントがずれていて、写真が使えない。

・外で撮影をしたいけど、どこで撮影するのが良いかの判断が難しい。

など、撮れば撮るほどに次々と課題が出てきます。

どんな場でも対応できる力をつけたい!
自分のイメージ通りに画を作れるようになりたい!
もっともっとポートレートを上達させたい!!!

というわけで早速榊先生にご相談。
するとこんな答えが返ってきました。

「僕の師である森山大道先生も言っていたけれど、『写真は量が質を凌駕する唯一の芸術』。
とにかく撮りまくることが必要かな。あとは撮った写真を必ず人に見せること。自分だけの目で見ていて変に「上手く」なってしまうといつまでも同じような写真しか撮れなくなってしまう」

この言葉に思わずドキリとしてしまいました。

私といえば今まで撮影の時に、構図など型ばかり気にして、シャッターをなかなか押せてなかったかもしれない。
撮り方のセオリーばかり考えて、その場その場の応用力がなくなってしまっていたかもしれない。

今改めて、

・量を撮る
・写真を人に見せる

を実践する場が欲しい!!

そしてあわよくば、

榊先生に指導いただきながら撮影して、
写真も榊先生にも講評して欲しい!!

なんとこの度こんなわがままを快く聞いていただき、

「パーフェクト・ポートレートゼミ」開催が決定いたしました!!

毎月様々なシチュエーションでの「撮影会」、撮った写真を後日講評していただく「講評会」を開催していきます!

単発の講座ではなく、
学んで、撮って、見せて、学んで、撮って、見せて と、上昇スパイラル的に
どんどん技術を向上させていく3ヶ月間です!!

実は今回で14期目を迎えるのですが、今までの受講生の皆様が
数々の賞を受賞!中には、某雑誌の表紙の撮影のお仕事が来た方もいらっしゃいます。

中には、

SONYプロサポートに合格され、天狼院書店公式の企画で
写真館を始めた方もいらっしゃいます!
「森団平写真館」湘南天狼院からいくフォト散歩:森団平氏)

それくらい実践的な内容ですが、
なかなか全回参加するのが難しいという方もご安心を。
撮影会に出席が難しい方は、1回は毎月開催のパーフェクトポートレート講座、もしくはモデル撮影会にお振替が可能です。

講義/講評会は通信にて開催。全国どちらにいてもご参加いただけます!
先生を囲んでゼミの仲間で写真について語り合う会とできればと思います!

リアルタイム受講だけでなく、インターネットのある環境で、動画や音声でいつでも受講できます。また、理解が足りなかった回は、何度でも受講できます。

「その人史上最高の1枚」を撮るには何が必要なのかを講義で教えてもらい、
「その人史上最高の1枚」はどう撮ればいいのかを実際に撮影を通して教えてもらい、
「その人史上最高の1枚」をどう仕上げればいいのかご自身の写真を講評してもらう



まさに、パーフェクトなゼミ!!

撮影では、ここでしか聞けない先生おすすめの撮影エリアスポットも教えていただけます!

もちろん、使いたいものがある方は、持ってきて下さい。
クリップオンストロボでも、モノブロックでも!

しかも、毎回撮影モデルさんにも来ていただきます!!
外での撮影の際は男女お一人ずつお越しいただきますよ!
榊先生の撮影の様子を見て学びつつ、様々なシチュエーションで実践的に学びながらどんどん撮影していきましょう!

一緒に、ポートレートの腕前を競い合いましょう!
そして、楽しみながら、写真を撮りましょう!!
私自身、このゼミを通して堂々とプロとして活動していきたいと思っています!
私に続いて、プロが出てくればいいと思っております!!


最近見た商品