
【概要】パーフェクト・ポートレート講座「自分史上最高の一枚を撮る!プロカメラマンが教える1DAY濃縮講座」《初心者・初参加大歓迎!》
スケジュール:12月16日(土)
10:00~11:30 第1部 講義・・・・・・90分
《休憩》30分
12:00~14:00 第2部 撮影・・・・・・120分
《休憩》30分
14:30~16:00 第3部レタッチ・・・・・・90分
※間に適宜休憩を挟みます。
・定員:12名(最少催行人数5名)
・持ち物:
カメラ(一眼レフカメラ、ミラーレス一眼カメラ)
レンズ
・参加費:
一般 ¥19,800(税込)
天狼院読書クラブ ¥13,860(税込)
天狼院読書クラブpremium ¥9,900(税込)
*スタジオ使用料、機材使用料含む
*天狼院読書クラブにご加入のお客様は割引価格で参加できます。
*天狼院読書クラブについてはこちら
・会場:天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435
第1部「その人史上最高の1枚」を撮るには何が必要なのか?《基礎編/理論編》・・・・・・90分
◯あなたが撮りたい写真はどんな写真なのか?〜イメージを創る〜
・行き当たりばったりでは、プロでもいい写真は撮れない
・好きな写真やシーンをストックしていこう
・構図は妄想の中にある〜妄想の中にモデルを立たせてみよう〜
・あらかじめイメージを頭の中に用意し、予測不能な画との出合いを楽しむ
◯撮影ノートのすすめ〜アルバム/ノート/電子ノート/SNS〜
・撮影をレコーディングする
・写真は観られることによって上手くなる
・薄化粧をさせて世界へ羽ばたかせよう
◯最高の1枚を撮るために必要なのは「基本」である
・もうマニュアル以外は使わないと宣言しよう
・すべては連動している〜絞り/シャッタースピード/露出/ISO感度の関係性〜
・ホワイトバランスを理解して自分色を探そう
・知ったかぶりしているけど、本当に「焦点距離」をわかってる?
・プロはピンを決める!〜ピントの真髄〜
・ボカせばいいというものではない〜被写界深度の話〜
・JPGからの卒業!RAW撮影で気をつけること
《休憩》30分
第2部「その人史上最高の1枚」はどう撮ればいいのか?《実践編/撮影編》・・・・・・120分
◯光を制する者がポートレートを制する
・懐中電灯で球体を照らし「影の正体」を見極める
・ゆるふわだけがポートレートではない〜ローキーに挑戦〜
・クリップオン・ストロボの基本
・照明の基本
・イメージに近づけるために「照明ユニット」を構築しよう
◯モデルの魅力を最大限に引き出す方法〜コミュニケーション〜
・どうすればモデルにリラックスしてもらえるか?
・可能性は360度!モデルの最高な角度を探す
・シャッターは何よりの「肯定」である〜シャッターを切りまくる〜
・取った写真を見せ反応を見て、修正する
・モデルと「ストーリー」を共有する〜世界観の共有〜
◯撮ることを徹底して楽しむことが最高の写真を引き寄せる
・撮ることを楽しんでいることはモデルにも伝わる
・自分は世界最高のカメラマンだといい意味で勘違いする
・好きな写真を模倣し、そこから離れて大いに遊ぶ
・様々なシチュエーションを果敢に試してみる
・自分の「スタイル」を少しずつ創っていく
《休憩》60分
第3部「その人史上最高の1枚」をどう仕上げればいいのか?《Lightroomレタッチ編》・・・・・・60分
◯今撮った写真を実際にレタッチしてみよう
・レタッチは、最小限がいい!素材の良さを活かしていこう!
・RAWで撮り、パソコン上で現像してみよう
・光と影をコントロールする!写真は光と影の足し算引き算で考える!
・目でモデルの印象は変わる!まずは目の良さを引き出そう
・肌は整える程度でいい。
・「露出」/「コントラスト」/「ハイライト」/「シャドウ」/「明瞭度」「色温度」の順番でやれば失敗しない
・「露出」のレタッチ・ポイント
・「コントラスト」のレタッチ・ポイント
・「ハイライト」のレタッチ・ポイント
・「シャドウ」のレタッチ・ポイント
・「明瞭度」のレタッチ・ポイント
・「色温度」のレタッチ・ポイント
*できれば、Lightroomなどのレタッチソフトが入ったノートパソコンをお持ち下さい。
【注意事項】*必ずお読みください。読んだ上で購入手続きに進んでください。
・有料、無料問わず、参加者、講師、モデル、スタッフへの他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。ただし、天狼院書店が許可した場合は、この限りではありません。
・本イベントの内容の著作権は、講師および天狼院書店に帰属します。本イベントの内容を他で利用することを、あらゆる面で、固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・お申し込み後の返金はいたしかねます。予めご了承ください。
・決済後の返金は承っておりません。
《撮影について》
・「天狼院フォトジェニック(モデルさん)」への直接の勧誘を固く禁じます。個展などへの出品等、相談がある場合は、天狼院のスタッフにご相談ください。
・撮影は、マナーを守って行ってください。撮影の際に他のお客様のご迷惑になると判断した場合、退室いただく場合がございます。
・「天狼院フォトジェニック(モデルさん)」の肖像権に関しましては、それぞれのモデルに許容設定がありますので、SNSなどにご投稿前に、天狼院のスタッフへご確認ください。
【福岡】その人史上最高の1枚を撮る「パーフェクト・ポートレート講座」《初参加大歓迎》
・自然光、プロ用からご自身がお持ちのものまで、機材の設定方法やその場に合わせたセッティング方法が学べる!
・現場に合わせたモデルさんとのコミュニケーション方法など、リアルな現場が体験できる!
・レンズの特性に合わせた撮影を学べる!
・撮影経験不問! 初心者から上級者まで、大歓迎!
【概要】パーフェクト・ポートレート講座「自分史上最高の一枚を撮る!プロカメラマンが教える1DAY濃縮講座」《初心者・初参加大歓迎!》
スケジュール:12月16日(土)
10:00~11:30 第1部 講義・・・・・・90分
《休憩》30分
12:00~14:00 第2部 撮影・・・・・・120分
《休憩》30分
14:30~16:00 第3部レタッチ・・・・・・90分
※間に適宜休憩を挟みます。
・定員:12名(最少催行人数5名)
・持ち物:
カメラ(一眼レフカメラ、ミラーレス一眼カメラ)
レンズ
・参加費:
一般 ¥19,800(税込)
天狼院読書クラブ ¥13,860(税込)
天狼院読書クラブpremium ¥9,900(税込)
*スタジオ使用料、機材使用料含む
*天狼院読書クラブにご加入のお客様は割引価格で参加できます。
*天狼院読書クラブについてはこちら
・会場:天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435
第1部「その人史上最高の1枚」を撮るには何が必要なのか?《基礎編/理論編》・・・・・・90分
◯あなたが撮りたい写真はどんな写真なのか?〜イメージを創る〜
・行き当たりばったりでは、プロでもいい写真は撮れない
・好きな写真やシーンをストックしていこう
・構図は妄想の中にある〜妄想の中にモデルを立たせてみよう〜
・あらかじめイメージを頭の中に用意し、予測不能な画との出合いを楽しむ
◯撮影ノートのすすめ〜アルバム/ノート/電子ノート/SNS〜
・撮影をレコーディングする
・写真は観られることによって上手くなる
・薄化粧をさせて世界へ羽ばたかせよう
◯最高の1枚を撮るために必要なのは「基本」である
・もうマニュアル以外は使わないと宣言しよう
・すべては連動している〜絞り/シャッタースピード/露出/ISO感度の関係性〜
・ホワイトバランスを理解して自分色を探そう
・知ったかぶりしているけど、本当に「焦点距離」をわかってる?
・プロはピンを決める!〜ピントの真髄〜
・ボカせばいいというものではない〜被写界深度の話〜
・JPGからの卒業!RAW撮影で気をつけること
《休憩》30分
第2部「その人史上最高の1枚」はどう撮ればいいのか?《実践編/撮影編》・・・・・・120分
◯光を制する者がポートレートを制する
・懐中電灯で球体を照らし「影の正体」を見極める
・ゆるふわだけがポートレートではない〜ローキーに挑戦〜
・クリップオン・ストロボの基本
・照明の基本
・イメージに近づけるために「照明ユニット」を構築しよう
◯モデルの魅力を最大限に引き出す方法〜コミュニケーション〜
・どうすればモデルにリラックスしてもらえるか?
・可能性は360度!モデルの最高な角度を探す
・シャッターは何よりの「肯定」である〜シャッターを切りまくる〜
・取った写真を見せ反応を見て、修正する
・モデルと「ストーリー」を共有する〜世界観の共有〜
◯撮ることを徹底して楽しむことが最高の写真を引き寄せる
・撮ることを楽しんでいることはモデルにも伝わる
・自分は世界最高のカメラマンだといい意味で勘違いする
・好きな写真を模倣し、そこから離れて大いに遊ぶ
・様々なシチュエーションを果敢に試してみる
・自分の「スタイル」を少しずつ創っていく
《休憩》60分
第3部「その人史上最高の1枚」をどう仕上げればいいのか?《Lightroomレタッチ編》・・・・・・60分
◯今撮った写真を実際にレタッチしてみよう
・レタッチは、最小限がいい!素材の良さを活かしていこう!
・RAWで撮り、パソコン上で現像してみよう
・光と影をコントロールする!写真は光と影の足し算引き算で考える!
・目でモデルの印象は変わる!まずは目の良さを引き出そう
・肌は整える程度でいい。
・「露出」/「コントラスト」/「ハイライト」/「シャドウ」/「明瞭度」「色温度」の順番でやれば失敗しない
・「露出」のレタッチ・ポイント
・「コントラスト」のレタッチ・ポイント
・「ハイライト」のレタッチ・ポイント
・「シャドウ」のレタッチ・ポイント
・「明瞭度」のレタッチ・ポイント
・「色温度」のレタッチ・ポイント
*できれば、Lightroomなどのレタッチソフトが入ったノートパソコンをお持ち下さい。
【注意事項】*必ずお読みください。読んだ上で購入手続きに進んでください。
・有料、無料問わず、参加者、講師、モデル、スタッフへの他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。ただし、天狼院書店が許可した場合は、この限りではありません。
・本イベントの内容の著作権は、講師および天狼院書店に帰属します。本イベントの内容を他で利用することを、あらゆる面で、固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・お申し込み後の返金はいたしかねます。予めご了承ください。
・決済後の返金は承っておりません。
《撮影について》
・「天狼院フォトジェニック(モデルさん)」への直接の勧誘を固く禁じます。個展などへの出品等、相談がある場合は、天狼院のスタッフにご相談ください。
・撮影は、マナーを守って行ってください。撮影の際に他のお客様のご迷惑になると判断した場合、退室いただく場合がございます。
・「天狼院フォトジェニック(モデルさん)」の肖像権に関しましては、それぞれのモデルに許容設定がありますので、SNSなどにご投稿前に、天狼院のスタッフへご確認ください。