【東京/12月23日(土)10:00~13:00】その人史上最高の1枚を撮る「パーフェクト・ポートレート講座」《初参加大歓迎》

定員:15名(最小催行人数5名)

・参加費:
一般 ¥19,800(税込)
天狼院読書クラブ ¥13,860(税込)

*スタジオ使用料、機材使用料含む
*天狼院読書クラブにご加入のお客様は割引価格で参加できます。
*天狼院読書クラブについてはこちら

受講地:都内スタジオ、店舗にて開催予定
《12月開催》……天狼院書店「Esola池袋店」

〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F

■開催日程
《12月開催》 12月23日(日)10:00~13:00
10:00 天狼院書店「Esola池袋店」 集合
※開店前につき、ご案内いたします
   ガイダンス
10:10    移動
    講義→撮影 光ごとに講義と撮影を繰り返していきます。
13:00 解散

参加費
一般¥19,800(税込)/天狼院読書クラブ¥13,860(税込)
*モデル代、スタジオ使用料含む
*天狼院読書クラブにご加入のお客様は参加費割引で参加できます。
*天狼院読書クラブについてはこちら

・会場:天狼院書店「Esola池袋店」
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F

・定員:15名(最小催行人数5名)

「その人史上最高の1枚」を撮るには何が必要なのか?
◯あなたが撮りたい写真はどんな写真なのか?~イメージを創る~
・行き当たりばったりでは、プロでもいい写真は撮れない
・好きな写真やシーンをストックしていこう
・構図は妄想の中にある~妄想の中にモデルを立たせてみよう~
・あらかじめイメージを頭の中に用意し、予測不能な画との出合いを楽しむ
◯撮影ノートのすすめ~アルバム/ノート/電子ノート/SNS~
・撮影をレコーディングする
・写真は観られることによって上手くなる
・薄化粧をさせて世界へ羽ばたかせよう
◯最高の1枚を撮るために必要なのは「基本」である
・もうマニュアル以外は使わないと宣言しよう
・すべては連動している~絞り/シャッタースピード/露出/ISO感度の関係性~
・ホワイトバランスを理解して自分色を探そう
・知ったかぶりしているけど、本当に「焦点距離」をわかってる?
・プロはピンを決める!~ピントの真髄~
・ボカせばいいというものではない~被写界深度の話~
・JPGからの卒業!RAW撮影で気をつけること


「その人史上最高の1枚」を撮るには何が必要なのか?
◯あなたが撮りたい写真はどんな写真なのか?~イメージを創る~
・行き当たりばったりでは、プロでもいい写真は撮れない
・好きな写真やシーンをストックしていこう
・構図は妄想の中にある~妄想の中にモデルを立たせてみよう~
・あらかじめイメージを頭の中に用意し、予測不能な画との出合いを楽しむ
◯撮影ノートのすすめ~アルバム/ノート/電子ノート/SNS~
・撮影をレコーディングする
・写真は観られることによって上手くなる
・薄化粧をさせて世界へ羽ばたかせよう
◯最高の1枚を撮るために必要なのは「基本」である
・もうマニュアル以外は使わないと宣言しよう
・すべては連動している~絞り/シャッタースピード/露出/ISO感度の関係性~
・ホワイトバランスを理解して自分色を探そう
・知ったかぶりしているけど、本当に「焦点距離」をわかってる?
・プロはピンを決める!~ピントの真髄~
・ボカせばいいというものではない~被写界深度の話~
・JPGからの卒業!RAW撮影で気をつけること

「その人史上最高の1枚」はどう撮ればいいのか?
◯光を制する者がポートレートを制する
・懐中電灯で球体を照らし「影の正体」を見極める
・ゆるふわだけがポートレートではない~ローキーに挑戦~
・クリップオン・ストロボの基本
・照明の基本
・イメージに近づけるために「照明ユニット」を構築しよう
◯モデルの魅力を最大限に引き出す方法~コミュニケーション~
・どうすればモデルにリラックスしてもらえるか?
・可能性は360度!モデルの最高な角度を探す
・シャッターは何よりの「肯定」である~シャッターを切りまくる~
・取った写真を見せ反応を見て、修正する
・モデルと「ストーリー」を共有する~世界観の共有~
◯撮ることを徹底して楽しむことが最高の写真を引き寄せる
・撮ることを楽しんでいることはモデルにも伝わる
・自分は世界最高のカメラマンだといい意味で勘違いする
・好きな写真を模倣し、そこから離れて大いに遊ぶ
・様々なシチュエーションを果敢に試してみる
・自分の「スタイル」を少しずつ創っていく

*必ずお読みください。読んだ上で購入手続きに進んでください。
・有料、無料問わず、参加者、講師、モデル、スタッフへの他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。ただし、天狼院書店が許可した場合は、この限りではありません。
・本イベントの内容の著作権は、講師および天狼院書店に帰属します。本イベントの内容を他で利用することを、あらゆる面で、固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・お申し込み後の返金はいたしかねます。予めご了承ください。
《撮影について》
・「天狼院フォトジェニック(モデルさん)」への直接の勧誘を固く禁じます。個展などへの出品等、相談がある場合は、天狼院のスタッフにご相談ください。
・撮影は、マナーを守って行ってください。撮影の際に他のお客様のご迷惑になると判断した場合、退室いただく場合がございます。
・「天狼院フォトジェニック(モデルさん)」の肖像権に関しましては、それぞれのモデルに許容設定がありますので、SNSなどにご投稿前に、天狼院のスタッフへご確認ください。

【東京/12月23日(土)10:00~13:00】その人史上最高の1枚を撮る「パーフェクト・ポートレート講座」《初参加大歓迎》

その人史上最高の1枚を撮る!プロカメラマン指導のもと、モデル撮影に挑戦!

一般/会員

◾️パーフェクト・ポートレート講座のポイント

・今一番知りたい!予測できない「自然光」を極めるポートレート撮影講座!
・自然光と機材の光のMIXの仕方や、カメラの設定方法からモデルとのコミュケーション方法まで!実践で使えるプロカメラマンの技が学べる!
・撮影経験不問! 初心者から上級者まで大歓迎!

もっと見る 元に戻る

定員:15名(最小催行人数5名)

・参加費:
一般 ¥19,800(税込)
天狼院読書クラブ ¥13,860(税込)

*スタジオ使用料、機材使用料含む
*天狼院読書クラブにご加入のお客様は割引価格で参加できます。
*天狼院読書クラブについてはこちら

受講地:都内スタジオ、店舗にて開催予定
《12月開催》……天狼院書店「Esola池袋店」

〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F

■開催日程
《12月開催》 12月23日(日)10:00~13:00
10:00 天狼院書店「Esola池袋店」 集合
※開店前につき、ご案内いたします
   ガイダンス
10:10    移動
    講義→撮影 光ごとに講義と撮影を繰り返していきます。
13:00 解散

参加費
一般¥19,800(税込)/天狼院読書クラブ¥13,860(税込)
*モデル代、スタジオ使用料含む
*天狼院読書クラブにご加入のお客様は参加費割引で参加できます。
*天狼院読書クラブについてはこちら

・会場:天狼院書店「Esola池袋店」
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F

・定員:15名(最小催行人数5名)

「その人史上最高の1枚」を撮るには何が必要なのか?
◯あなたが撮りたい写真はどんな写真なのか?~イメージを創る~
・行き当たりばったりでは、プロでもいい写真は撮れない
・好きな写真やシーンをストックしていこう
・構図は妄想の中にある~妄想の中にモデルを立たせてみよう~
・あらかじめイメージを頭の中に用意し、予測不能な画との出合いを楽しむ
◯撮影ノートのすすめ~アルバム/ノート/電子ノート/SNS~
・撮影をレコーディングする
・写真は観られることによって上手くなる
・薄化粧をさせて世界へ羽ばたかせよう
◯最高の1枚を撮るために必要なのは「基本」である
・もうマニュアル以外は使わないと宣言しよう
・すべては連動している~絞り/シャッタースピード/露出/ISO感度の関係性~
・ホワイトバランスを理解して自分色を探そう
・知ったかぶりしているけど、本当に「焦点距離」をわかってる?
・プロはピンを決める!~ピントの真髄~
・ボカせばいいというものではない~被写界深度の話~
・JPGからの卒業!RAW撮影で気をつけること


「その人史上最高の1枚」を撮るには何が必要なのか?
◯あなたが撮りたい写真はどんな写真なのか?~イメージを創る~
・行き当たりばったりでは、プロでもいい写真は撮れない
・好きな写真やシーンをストックしていこう
・構図は妄想の中にある~妄想の中にモデルを立たせてみよう~
・あらかじめイメージを頭の中に用意し、予測不能な画との出合いを楽しむ
◯撮影ノートのすすめ~アルバム/ノート/電子ノート/SNS~
・撮影をレコーディングする
・写真は観られることによって上手くなる
・薄化粧をさせて世界へ羽ばたかせよう
◯最高の1枚を撮るために必要なのは「基本」である
・もうマニュアル以外は使わないと宣言しよう
・すべては連動している~絞り/シャッタースピード/露出/ISO感度の関係性~
・ホワイトバランスを理解して自分色を探そう
・知ったかぶりしているけど、本当に「焦点距離」をわかってる?
・プロはピンを決める!~ピントの真髄~
・ボカせばいいというものではない~被写界深度の話~
・JPGからの卒業!RAW撮影で気をつけること

「その人史上最高の1枚」はどう撮ればいいのか?
◯光を制する者がポートレートを制する
・懐中電灯で球体を照らし「影の正体」を見極める
・ゆるふわだけがポートレートではない~ローキーに挑戦~
・クリップオン・ストロボの基本
・照明の基本
・イメージに近づけるために「照明ユニット」を構築しよう
◯モデルの魅力を最大限に引き出す方法~コミュニケーション~
・どうすればモデルにリラックスしてもらえるか?
・可能性は360度!モデルの最高な角度を探す
・シャッターは何よりの「肯定」である~シャッターを切りまくる~
・取った写真を見せ反応を見て、修正する
・モデルと「ストーリー」を共有する~世界観の共有~
◯撮ることを徹底して楽しむことが最高の写真を引き寄せる
・撮ることを楽しんでいることはモデルにも伝わる
・自分は世界最高のカメラマンだといい意味で勘違いする
・好きな写真を模倣し、そこから離れて大いに遊ぶ
・様々なシチュエーションを果敢に試してみる
・自分の「スタイル」を少しずつ創っていく

*必ずお読みください。読んだ上で購入手続きに進んでください。
・有料、無料問わず、参加者、講師、モデル、スタッフへの他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。ただし、天狼院書店が許可した場合は、この限りではありません。
・本イベントの内容の著作権は、講師および天狼院書店に帰属します。本イベントの内容を他で利用することを、あらゆる面で、固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・お申し込み後の返金はいたしかねます。予めご了承ください。
《撮影について》
・「天狼院フォトジェニック(モデルさん)」への直接の勧誘を固く禁じます。個展などへの出品等、相談がある場合は、天狼院のスタッフにご相談ください。
・撮影は、マナーを守って行ってください。撮影の際に他のお客様のご迷惑になると判断した場合、退室いただく場合がございます。
・「天狼院フォトジェニック(モデルさん)」の肖像権に関しましては、それぞれのモデルに許容設定がありますので、SNSなどにご投稿前に、天狼院のスタッフへご確認ください。

こんにちは。天狼院書店スタッフの山中です。
天狼院書店は「READING LIFE」をテーマに掲げ、本の販売だけでなく、本に書かれた知識を実践を通して学ぶことで、よりその技術を深く、学んでいこうと多くのイベントを開催しております。

その中でも、大人気なのが、「パーフェクト・ポートレート講座」
広告、雑誌などその道の第一線で活躍されているプロのカメラマン榊智朗氏指導のもと、プロ仕様の機材を使って、プロのモデルさんを撮影していく超実践的な講座です。

東京で月に一度開催される会は連日満員御礼!

累計ご参加人数は1,300名様を突破しました!

《10月開催》10月8日(日)10:00~13:00

通常はスタジオを貸し切って開催をしておりますが、なんと今回室内を飛び出しての開催が決定!!モデルさんをおよびしての野外ポートレート講座でございます!

撮影の舞台は、午前中の日比谷公園!

テーマ :自然光をどう味方につける? ロケーション撮影で知りたい、光の見極め方 



自然光は一番我々に親しみ深い光ですが、季節、時間帯、天気によっても大きく表情が異なります。そんな中で、モデルさんにどこに立てもらうのが良いのか、常に光やその他の要素も考慮しながら、ロケーションの見極めもしていかなくてはいけません。

どんなにイメージを膨らませていても、いきなり光がさしたり、曇ったり。撮りたい瞬間に偶然に出会う機会も多いはず。

その中でもモデルさんを綺麗に撮るには、一体どうしたら良いのか。

プロカメラマンは予測できない光、の中でどう作榮を組み立てていくのか! 

実際に見てみないとわからないプロならではの技を直接プロカメラマンに指導してもらいながら、プロのモデルさんを撮影して超実践的に学んでいきましょう!



自然光を生かした上での、機材の使い方

モデルさんの表情の引き出し方

カメラの設定 

背景を活かしたアングル

などなど知りたいことは満載です!





少人数開催ですので、皆様のお持ちの機材、撮りたいイメージにについてわからないことは直接質問していきましょう!

もちろんモデルさんもお越しいただきますよ!!

いやー、ワクワクしてきました!

最高のシチュエーションで、プロ指導の下、自分史上最高の一枚を撮影!

皆様のご参加お待ちしております!

講師:榊智朗(TOMOAKI SAKAKI)

福岡出身 1979年1月生まれ。フリーカメラマン、写真家。広告、書籍の表紙、PV等様々な分野で活躍。年間撮影件数は雑誌200件以上。書籍20冊以上。著名人や芸能人を撮影することも多く、「その人史上最高の1枚を撮る」カメラマンとして定評がある。

《近年の主撮影実績(一部抜粋)》
ー雑誌(年間200件以上)ー
週刊プレイボーイ(集英社)
PRESIDENT (プレジデント社)
THE21 (PHP研究所)
Forbs
リンネル(宝島社:二階堂ふみ担当)

ー書籍:表紙・巻頭・帯 (年間20冊以上刊行)ー

ひろゆき(元2ちゃん代表) 『無敵の思考 働き方無双 』(大和書房)
森川亮(LINE元社長)『シンプルに考える』(ダイヤモンド社)
ヨハン・ガルトゥング 『日本人のための平和論 』(ダイヤモンド社)
五百田達成 『うまい呼び方』(サンマーク出版)
植松努 『空想教室』(サンクチュアリ出版)
渡辺雄二 『食べるならどっちシリーズ』(サンクチュアリ出版)
上野泰也 『世界一わかりやすいシリーズ』(かんき出版)
ガイ・ウィンチ『 NYの人気セラピストが教える 不満を上手に伝える方法』(かんき出版)
榊原正幸 『お金持ちになるための本』(PHP研究所)等、
ダイヤモンド社・集英社・かんき出版・サンマーク出版・PHP・サンクチュアリ出版等

ー広告ー
キリンメルシャン 『ギュッと絞ってサングリア』 コカ・コーラ 
ジョージア (人物担当)等
広告代理店・・・電通・博報堂・ADK・ライトパブリシティの案件撮影多数

ーWEBー
ぐるなび シェフごはん
かんき出版 2020年のわたし
かんき出版 講師インタビュー

etc……

もちろん中にはお仕事関係で表に出せないお名前も多くあるそうで、ここに記載のものは本当にごく一部! 
そんな大変ご多忙の榊先生ですが、
ご自身が撮影した書籍や雑誌をみなさんに手に取っていただけるきっかけになれば! 
と特別に天狼院書店の講座にお越しいただいております。

その内容は超実践的! 

カメラマンとして心構えから、使える技術まで。

第一線で活躍されているからこそわかるリアルな部分を教えていただけます!

「カメラの使い方」の本にはなかなか載っていない生の声。

まさに天狼院の目指す、本のその先の体験「 READING LIFE」を体感できる大人気イベント

こちらの講座を受けて、私スタッフ山中も、プロカメラマンに!!

私もポートレート中心にお仕事をいただけるようになりました。

【スタッフ山中の作品】

最高のシチュエーションで、プロ指導の下、自分史上最高の一枚を撮影!

皆様のご参加お待ちしております!


最近見た商品