こんにちは、演技講師の中島雪絵です。
今回の演劇ワークショップのテーマは「感情」です。
「喜怒哀楽」という言葉がありますが、私たちが感じる感情というのはもっと複雑です。
「悲しいけどうれしい」とか
「腹が立つけどほっとした」とか、
2つ以上の感情が合わさって複雑なグラデーションがかかっているような状態だったり、
「鳥が飛び立つところを見たときの感情」
など、そもそもどこにも分類できないような感情になったりします。
今回はそんな「名前がつけられない感情」を表現してみましょう。
エチュード(即興劇)を用いて感情を引き出していき、たくさんのニュアンスを含んだ「豊かな表現」ができるよう稽古していきます。
ワークショップ後半には短い脚本を覚えていただき(本当に短いので覚えるの苦手な方も大丈夫です!)体現もしていきます。
お芝居未経験の方も大歓迎です。
・お芝居に興味はあるけど、まずは体験だけしてみたい!
・自分のお芝居が「なんだか単調だな」と感じてしまう。
・文章を書いていても、なかなか自分を解放しきれない!
・感情を開放したい、整理したい。
・単純に楽しみたい!
そんなあなたにオススメです。
とかしこまって書いてみましたが、何より久しぶりのホーム・福岡での演劇WSです!
ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております!!!
脚本家・演出家・俳優 2002年に劇団ぎゃ。を旗揚げ。2014年解散まですべての作品の脚本と演出を手がけ、2014年以降はフリーランスとなり、放送局主催イベントや文化施設主催公演の演出など幅広く活動している。
(主な脚本・演出作品) NHK福岡放送局主催「古代エジプトファッションショー」ショー構成・演出 、アクロス福岡主催「 アクロス円形工房vol.17 Le Carnaval des Animaux~動物の謝肉祭~」脚本・演出
(主な出演歴) ギンギラ太陽’s 2011~2015年までほぼすべての作品に出演、 劇団あんみつ姫 1ヶ月ゲスト出演、まどかぴあ舞台創造プログラムプロデュース公演「浮足町アンダーグラウンド」出演
(受賞歴) E-1グランプリ2006 九州決勝大会 優勝 CoRich舞台芸術アワード!2007 第9位、福岡演劇フェスティバル FFAC企画 創作コンペティション『一つの戯曲からの創作をとおして語ろう!』Vol.1 観客賞