いつもありがとうございます!
今回、スペシャルな対談が決定いたしました!
気になる対談ゲストはこちら!
株式会社オトバンク・上田渉氏✖️天狼院書店店主・三浦崇典
上田さんは、日本最大級のオーディオブック配信サービス『audiobook.jp』を立ち上げた人物で、自身も「偏差値が30から東大合格」の受験の際に「音の学習」の影響を受けていると話しています。
一方、店主三浦は、子供の頃からの文学青年で、コトラーの『マーケティングマネジメント』をはじめ、さまざまな書籍を読みつぶして天狼院書店の経営をするなど、紙の本によるラーニングを実践してきました。
そして、現在では「本」をさまざまな形で提供する書店「天狼院書店」を経営し、AIを駆使した最新の「独学」にも精通しています。
そんな店主三浦が「音による学習の優位性」や「音ラーニングの有効的な活用方法」を徹底的に聞き出す!
スペシャルな対談が実現いたしました!
今、重要だとされているのが「ラーニング」つまり「学び」です。
現代人の僕らを取り巻く環境は、日々変わり続けています。
今年、2023年は特にそれが顕著になった年です。ChatGPTに代表される”生成系AI”が一般にも公開されるようになり、早くも仕事に導入している企業もたくさんあります。
その変化に僕らは対応しなければいけません。現代で生きていくには、人間でさえ日々進化を求められてしまいます。僕らは学ばねば、生きていけないのです。
しかし、現代人は忙しい。
仕事、家事、育児・・・。日々は目まぐるしく過ぎていきます。
そんな中、どっしり腰を据えて「学び」に割ける時間はない。そう思われる方が多いのかもしれません。
効率よく、学びに時間を使うには・・・・。
聴いて学ぶ「音ラーニング」に着目してみませんか?
「聴いて学ぶ」とは、どういうことか。「音による学びの優位性」とは、何なのか。
”音声コンテンツ”による学び=「音ラーニング」の利便性や、その効果についてたっぷり学べる90分!
「音声コンテンツ」「ラーニング」双方の専門家による、超貴重な対談になることでしょう!
皆様のご参加、お待ちしております!
【当日のトークテーマ】
音で「学び」を拡張する方法
偏差値が30から東大合格へ!受験での「音の学習」の影響
「ながら聞き」の学習効率は?
「倍速読書」はどこまでOK? オーディオブックにおける時短読書
「音ラーニング」には脳科学的にも良い? 記憶効率と集中力への影響
「音ラーニング」におすすめの学習分野
子育てにおける「音ラーニング」について
「音による学びの優位性」とは
※内容は変更になることがございます。
天狼院「朗読ゼミ」を開講中です。こちらも合わせてご覧ください。
プロフィール
株式会社オトバンク代表取締役会長
東京大学経済学部経営学科中退。在学中から複数のNPO(代表例は、かものはしプロジェクト)の立ち上げ・IT企業の経営を経て、2004年にオトバンクを創業し、代表取締役に就任。2012年3月より現職。日本オーディオブック協議会常任理事。耳活アドバイザー。著書に『超効率耳勉強法』『脳が良くなる耳勉強法』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)『勉強革命!』(マガジンハウス)『ノマド出張仕事術』(実業之日本社)『20代でムダな失敗をしないための「逆転思考」』(日本経済新聞出版社)がある。
1977年宮城県生まれ。株式会社東京プライズエージェンシー代表取締役。天狼院書店店主。小説家・ライター・編集者。雑誌「READING LIFE」編集長。劇団天狼院主宰。プロカメラマン。2016年4月より大正大学表現学部非常勤講師。2017年11月、『殺し屋のマーケティング』、2021年3月、『1シート・マーケティング』(ポプラ社)を出版。雑誌『週刊ダイヤモンド』、『日経ビジネス』にて書評コーナーを連載。2009年4月1日に、「株式会社東京プライズエージェンシー」を設立登記し、その後、編集協力や著者エージェント、版元営業のコンサルティング業等を経て、2013年9月26日に「READING LIFEの提供」をコンセプトにした次世代型書店(新刊書店)「天狼院書店」を東京池袋にオープン。2022年現在までに、10店舗1スタジオを全国に広げて、運営している。現在、雑誌やコミック、電子書籍も含めた自身の月間書籍購入額は15万〜20万円で、読書冊数は月に100冊を超える。【メディア出演】(一部抜粋)NHK「おはよう日本」「あさイチ」、日本テレビ「モーニングバード」、BS11「ウィークリーニュースONZE」、ラジオ文化放送「くにまるジャパン」、テレビ東京「モヤモヤさまぁ〜ず2」、フジテレビ「有吉くんの正直さんぽ」、J-WAVE、NHKラジオ、日経新聞、日経MJ、朝日新聞、読売新聞、東京新聞、雑誌『BRUTUS』、雑誌『週刊文春』、雑誌『AERA』、雑誌『日経デザイン』、雑誌『致知』、日経雑誌『商業界』、雑誌『THE21』、雑誌『散歩の達人』など掲載多数。2016年6月には雑誌『AERA』の「現代の肖像」に登場。雑誌『週刊ダイヤモンド』『日経ビジネス』にて書評コーナーを連載。