2024年12月3日(日)17:00〜配信
*こちらの講座は、6/16(土)に収録された「1日でAI活用最先端になる!」講座 の動画を視聴する、動画受講の形式となります。
◯東京会場 天狼院カフェSHIBUYA・・・定員20名
◯通信受講 インターネットが整った環境であればお好きな時間にお好きな場所で受講頂けます。リアルタイム生中継でご視聴いただくか、収録された動画をお好きな時間に視聴することができます。
2024年12月3日(日)17:00〜配信
*こちらの講座は、6/16(土)に収録された「1日でAI活用最先端になる!」講座 の動画を視聴する、動画受講の形式となります。
◯東京会場 天狼院カフェSHIBUYA・・・定員20名
◯通信受講 インターネットが整った環境であればお好きな時間にお好きな場所で受講頂けます。リアルタイム生中継でご視聴いただくか、収録された動画をお好きな時間に視聴することができます。
お世話になっております。天狼院書店スタッフの鳥井です。
最近、何が起こっているかよく分かっていません。
話題の「AI」について、と言うよりも、あらゆるAIを自分の手足かのように使いこなしている「店主三浦」について。
みなさんの中にも、例えば話題の「ChatGPT」を触ってみたことがある・活用しているという方も多いでしょう。しかし新しいツールを上手く使いこなすのは難しく「なんだか上手くいかないなぁ……」と感じている方もいるかもしれません。
先日スタートいたしました「AIパイロット養成講座」の1日目:“AIを扱うための”基本原則
こちらを特別に公開いたします!
※本カリキュラムはより良く変更になる可能性があります
DAY1/1ヶ月目 AIパイロットになるための基本原則〔PRINCIPLE〕
▢第1原則 指数関数的成長の原則/Principle of exponential growth
– 汎用人工知能(AGI)開発競争の激化
– 「弱いAI」から「強いAI」への推移
– シンギュラリティの可能性を考える
– 量子コンピュータの実現
▢第2原則 勝者未確定の原則/Principle of unsettled winner-takes-all
– 今、小集団が世界を席巻している
– 必ずしも巨大企業のAIが優位性を保てる訳ではない
– どのAIを使うかは手段に過ぎない〔目的上位の原則〕
– 「機能の陳腐化」と「勝者未確定」から導き出せる結論
▢第3原則 永久学習の原則/Principles of permanent learning
– 唯一の対応策は、永久に学び続けること
– AI関連の情報収集を習慣化する方法
– なぜ情報収集が完璧でも、AIパイロットとして抜きん出ることはできないのか?
– 「◯◯の明確化」と「徹底した◯◯」がAI学習を加速させる
▢第4原則「種の隔絶」の原則/Principle of segregation of species
– 「うさぎとカメ」逸話が覆る可能性がある方程式
– 「AIパイロット」と「旧来のうさぎ」の間には明確なる隔絶が生じる理由
– AIパイロットの目標は、高いグレードのGP(生産性)を手に入れること
– AIパイロットの連携(グレードⅠ)には無限の可能性がある etc…
こちらをご覧になった方は、先日スタートいたしました「AIパイロット養成講座」へ、差額での合流が可能です!
ぜひご参加をお待ちしております。
1977年宮城県生まれ。株式会社東京プライズエージェンシー代表取締役。天狼院書店店主。小説家・ライター・編集者。雑誌「READING LIFE」編集長。劇団天狼院主宰。プロカメラマン。2016年4月より大正大学表現学部非常勤講師。2017年11月、『殺し屋のマーケティング』、2021年3月、『1シート・マーケティング』(ポプラ社)を出版。雑誌『週刊ダイヤモンド』、『日経ビジネス』にて書評コーナーを連載。2009年4月1日に、「株式会社東京プライズエージェンシー」を設立登記し、その後、編集協力や著者エージェント、版元営業のコンサルティング業等を経て、2013年9月26日に「READING LIFEの提供」をコンセプトにした次世代型書店(新刊書店)「天狼院書店」を東京池袋にオープン。2022年現在までに、10店舗1スタジオを全国に広げて、運営している。現在、雑誌やコミック、電子書籍も含めた自身の月間書籍購入額は15万〜20万円で、読書冊数は月に100冊を超える。【メディア出演】(一部抜粋)NHK「おはよう日本」「あさイチ」、日本テレビ「モーニングバード」、BS11「ウィークリーニュースONZE」、ラジオ文化放送「くにまるジャパン」、テレビ東京「モヤモヤさまぁ〜ず2」、フジテレビ「有吉くんの正直さんぽ」、J-WAVE、NHKラジオ、日経新聞、日経MJ、朝日新聞、読売新聞、東京新聞、雑誌『BRUTUS』、雑誌『週刊文春』、雑誌『AERA』、雑誌『日経デザイン』、雑誌『致知』、日経雑誌『商業界』、雑誌『THE21』、雑誌『散歩の達人』など掲載多数。2016年6月には雑誌『AERA』の「現代の肖像」に登場。雑誌『週刊ダイヤモンド』『日経ビジネス』にて書評コーナーを連載。