お世話になっております、天狼院書店の石綿です。
日々の生活の中で、どこか心に重みを感じていませんか?「楽しいはずのことが楽しめない」「やる気が出ない」「なんとなく心が晴れない」
──そんな”もやもや”を抱えたあなたに、ちょっとした心の処方箋をお届けします。
早稲田メンタルクリニック院長であり、精神科医としてYouTubeや書籍で幅広い人気を集めている益田裕介先生をお招きし、最新刊の発売を記念して特別記念講演会を開催します!
心の健康について、専門的な知識を分かりやすく、そして親しみやすい語り口で届けるこのイベントは、心に抱えた重さを軽くするための絶好の機会です。先生ならではの温かくも鋭い視点で、私たちの日常に潜む”心の負担”にそっとアプローチしていきます。
トークショー後にはサイン会も実施予定しております。先生と直接お話しできる貴重な機会です。
ぜひ、心のケアに関心のある方、現代社会を生き抜くヒントを求めている方、お気軽にご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております!
まんが『夜のこころの診療所~精神科医がいるスナック〜』

講師プロフィール
益田裕介(ますだ・ゆうすけ)
早稲田メンタルクリニック院長。精神保健指定医、精神科専門医・指導医。
防衛医大卒。防衛医大病院、自衛隊中央病院、自衛隊仙台病院(復職センター兼務)、埼玉県立精神神経医療センター、薫風会山田病院などを経て、早稲田メンタルクリニックを開業。精神科診療についてわかりやすく解説するYouTubeチャンネル「精神科医がこころの病気を解説するCh」運営、登録者数は60万人を超える。著書に『精神科医がやっている聞き方・話し方』(フォレスト出版)、『精神科医の本音』(SBクリエイティブ)、『精神科医が教える 親を憎むのをやめる方法』(KADOKAWA)などがある。
