「ヒットするコンテンツを生み出したい!」
あるいは、「このコンテンツをヒットさせたい!」と思った時、まず何から取り組むでしょうか?
世の中にはごくわずかなヒットコンテンツが存在しますが、その陰には何百、何千倍もの埋もれてしまったコンテンツがあります。
では、ヒットするコンテンツと、そうでないコンテンツの違いは何なのでしょうか?
この疑問を解消するための1day講義をご用意しました。
音楽業界歴32年のプロデューサー、鈴木秋芳さんが登壇します。
題して、「魂を震わすコンテンツの創り方」1day講座です!
鈴木さんは1992年にビーイング(現B ZONE)系列映像制作会社C-Factoryに入社。
以来、音楽業界を渡り歩き、35組以上のアーティストを担当。
TUBE、ZARD、T-BOLANといった90年代の大ヒットアーティストに関わり、最近では『あんさんぶるスターズ!!』のイベント楽曲制作にも携わっています。
ヒットを生み出すには、もちろん運やタイミングも重要です。
しかし鈴木さんは、「ヒットを生み出すためには、確かなコンセプト作りが必要だ」と言います。
それは一体何なのか?
講義ではその秘密に迫ります。
今回の講義内容は、音楽業界だけに限った話ではありません。
鈴木さんは音楽業界で得たノウハウを基に、ゲーム業界でも活躍し、なんと農家をプロデュースし、トマトを全国的にヒットさせた実績もあります!
すべてのクリエイティブやマーケティングに役立つ内容であり、さらに「有名アーティスト制作現場の裏側」を聞ける貴重な機会です。
お見逃しなく!
今回のイベントは通信での聴講も可能ですが、会場にお越しいただいた方には、鈴木さんが制作するアート新聞『THE PAPER』をプレゼント!
ご都合の合う方はぜひお越しくださいませ。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
Videographer、Plannerなど。
1992年、大学中退後ビーイング系列映像制作会社C-Factory入社。翌年より音楽映像作家としてアーティストのヒット作に多数携わる。
1999年より、映像・音楽原盤制作に加え、企画の仕事を本格化。
企画提案から制作まで行い、音楽番組・出版・イベントなど多数手掛ける。以降、時代や業界の変化に伴い、活動の範囲を広げるため、
ゲーム / IT関連企業でアプリ開発やSNSの活用方法など、
新たなエンターテインメントの在り方を多角的に経験。
映像や音楽を軸にした企画、
プロモーションに関わるコンテンツの企画開発が強み。現在では、企画から一貫した制作体制を確立し、
プラットフォーム毎に、多数のクリエーター・企業との協業を行っている。
携わってきたアーティストの一覧はこちら