【25年6月開講】ゼロから学ぶ!「Youtube動画編集マスター講座」2DAYs〜基礎からAI活用まで!〈初心者大歓迎〉

【25年6月開講】0から学ぶ!「Youtube動画編集マスター講座」2DAYs〜基礎からAI活用まで!〈初心者大歓迎〉

■スケジュール:
第1講:6/15(日)13:00~14:30
第2講:6/15(日)15:00~16:30
第3講:6/22(日)11:30~13:00
第4講:6/22(日)13:30~15:00

■参加費
一般:13,200円 × 全4講=52,800円(税込)
会員:6,600円 × 全4講=26,400円(税込)

*単講座のみの受講はできません。

■会場:
今回のイベントでは、お客様のご希望に合わせて会場受講、もしくは、通信受講をお選び頂けます

会場:
・東京会場 天狼院カフェSHIBUYA・・・定員20名

もしくは

・通信受講(生中継・後日動画配信)
*通信環境が整っている場所であれば、どこからでもご参加頂けます。
*Facebookへのアカウント登録を必須とさせていただきます。専用グループにご参加いただき、資料などの共有はそちら行います。
*通信受講ご希望の方に関しましては、お申し込み頂いた後、当日、生中継をご覧頂くために必要なFacebookグループ等について、ご連絡いたします。
*当日の生中継につきましてはミーティングアプリにて行わせて頂き、また、Facebookグループを通して、リアルタイムでの講師の方へのご質問等も、受け付けさせていただきます。
*全ての講義について、Facebookグループを通して、アーカイブ動画をご覧いただけます。視聴期限は講義後1ヶ月間となります。
*店舗会場で参加のお客様は席代として1ドリンクのご注文が必要となります。

※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。

・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。

・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。

・本講座の著作権は、講師および株式会社東京プライズエージェンシーに帰属します。内容の全部または一部を、他媒体に無断転載することを固く禁じます。

・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。

・類似したイベントの開催の可能性のある方、開催の予定のある方は、ご参加はご遠慮ください。

・決済後の返金は承っておりません。

【25年6月開講】ゼロから学ぶ!「Youtube動画編集マスター講座」2DAYs〜基礎からAI活用まで!〈初心者大歓迎〉


一般/会員
受講方法を選ぶ

【25年6月開講】ゼロから学ぶ!「Youtube動画編集マスター講座」2DAYs〜基礎からAI活用まで!〈初心者大歓迎〉

現地受講をお選びになった方でも、通信受講への切り替えが可能です。

もっと見る 元に戻る

【25年6月開講】0から学ぶ!「Youtube動画編集マスター講座」2DAYs〜基礎からAI活用まで!〈初心者大歓迎〉

■スケジュール:
第1講:6/15(日)13:00~14:30
第2講:6/15(日)15:00~16:30
第3講:6/22(日)11:30~13:00
第4講:6/22(日)13:30~15:00

■参加費
一般:13,200円 × 全4講=52,800円(税込)
会員:6,600円 × 全4講=26,400円(税込)

*単講座のみの受講はできません。

■会場:
今回のイベントでは、お客様のご希望に合わせて会場受講、もしくは、通信受講をお選び頂けます

会場:
・東京会場 天狼院カフェSHIBUYA・・・定員20名

もしくは

・通信受講(生中継・後日動画配信)
*通信環境が整っている場所であれば、どこからでもご参加頂けます。
*Facebookへのアカウント登録を必須とさせていただきます。専用グループにご参加いただき、資料などの共有はそちら行います。
*通信受講ご希望の方に関しましては、お申し込み頂いた後、当日、生中継をご覧頂くために必要なFacebookグループ等について、ご連絡いたします。
*当日の生中継につきましてはミーティングアプリにて行わせて頂き、また、Facebookグループを通して、リアルタイムでの講師の方へのご質問等も、受け付けさせていただきます。
*全ての講義について、Facebookグループを通して、アーカイブ動画をご覧いただけます。視聴期限は講義後1ヶ月間となります。
*店舗会場で参加のお客様は席代として1ドリンクのご注文が必要となります。

※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。

・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。

・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。

・本講座の著作権は、講師および株式会社東京プライズエージェンシーに帰属します。内容の全部または一部を、他媒体に無断転載することを固く禁じます。

・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。

・類似したイベントの開催の可能性のある方、開催の予定のある方は、ご参加はご遠慮ください。

・決済後の返金は承っておりません。

Youtube動画編集マスター講座:2日間集中プログラム SPAインフォグラフィック

🎬 Youtube動画編集マスター講座

2日間集中プログラムで、視聴者を惹きつける編集スキルを習得!

DAY 1 視聴者の心を掴む構成と編集の基礎 💡

【1限目|動画編集入門】 (90分) 🎓

動画編集の世界へようこそ!このセッションでは、動画編集の仕事の全体像、多様なキャリアパス、そして成功への道のりを学びます。Premiere Proの基本的な使い方についても触れ、編集の第一歩を踏み出します。

  • 動画編集の仕事とは?
    • 👥 キャリアパス:フリーランス、企業内編集者など
    • 🗺️ 成功ロードマップ:初心者からプロへのステップ
  • 実際の仕事の流れ

    クライアント対応から納品まで:

    1. ヒアリング・要件定義
    2. 素材受け取り・整理
    3. 編集作業(初稿)
    4. クライアント確認・修正
    5. 最終納品
  • Premiere Pro 基本操作
    • 🖥️ UI紹介と初心者が押さえるべきポイント
    • ▶️ プロジェクトの新規作成から簡単な編集の実演

【2限目|Premiere Pro実演:編集の基本操作】 (90分) ✂️

Premiere Proを実際に操作しながら、編集のコアとなるスキルを習得します。カット編集、テロップ挿入、音声調整、BGMの追加など、動画を形作る基本的な要素を一つ一つ丁寧に解説し、実践します。

  • 📂 プロジェクト作成〜タイムライン操作の基本
  • 🎞️ カット、テロップ、🔊 音声、🎵 BGMの組み立て方
  • ✨ 編集テンプレートや最低限のエフェクトの使い方
  • 👨‍🏫 実践を交えながら、講師が手元操作を共有

図1: 2限目でカバーするPremiere Pro基本スキル要素

➡️ DAY1→DAY2課題:課題動画の編集を実践! ✍️

学んだ基本操作を活かして、指定された素材で動画編集に挑戦しましょう。

DAY 2 魅せる編集を磨き、完成させる ✨

【3限目|応用テクニックと視聴維持率を高める演出】 (90分) 📈

視聴者を飽きさせず、最後まで動画を見てもらうための高度な編集テクニックと演出方法を学びます。ショート動画と長尺動画、それぞれの特性に合わせた編集アプローチや、惹きつけるための要素調整が鍵となります。

  • 👀 視聴者を離脱させないための演出テクニック
  • ↔️ ショート動画・長尺動画、それぞれの編集アプローチ
  • 🎯 タイトル、BGM、テンポ、間の調整による“惹きつけ方”
  • 🔄 長尺動画からショートクリップを作る方法

図2: 視聴維持率を高める主要テクニック

【4限目|実践編集タイム】 (90分) 💻

いよいよ総仕上げの実践タイムです。提供される素材を使って、Day 1とDay 2で学んだ全ての知識とテクニックを駆使し、オリジナルの動画作品を編集します。講師からの個別フィードバックも受けられます。

  • 🛠️ 素材の編集ワーク:自由に手を動かす時間
  • 🎬 課題動画を編集する!
➡️ 提出:残った作業は後日提出 (締め切り有り) 🗓️

完成した作品を期日までに提出してください。

© 2025 Youtube動画編集マスター講座. All rights reserved.

なぜ、この編集が“離脱”につながるのか?  
なぜ、このテンポだと“おすすめ”に載らないのか?
なぜ、この構成では“登録”されないのか?

YouTubeにおいて“成果を出すための設計”を、構成・演出・編集の三位一体で学びます。

講師が手を動かしながら解説する「実演形式」。
さらに実際に自分の手で編集して仕上げていく「実践型」カリキュラム。

だからこそ、頭で理解して、目で納得して、手で習得する。

この講座は特に、編集スキルはあるけど成果が出ない人にこそ、お届けしたい内容です。

編集はできるが、“見られる動画”が作れない方。
これから動画編集を副業や仕事にしたいと考えている方。
YouTubeを本格的に始めたいけれど、どこから手をつけていいかわからない方。
「趣味」ではなく、「戦略」としての動画づくりに挑戦したい方。

再生数、登録者、クリック率、視聴維持率……
これまで見えなかった数字の背景が見えてくると、動画のつくり方そのものが変わってきます。

たった2日間で、あなたの編集に「軸」が生まれる。
それは“感覚”ではなく、“再現性”のある編集力です。

SNSで「バズる」ことが正義ではない時代、
コツコツと積み上げていくYouTubeの力は、確実に“武器”になります。

あなたの動画が、誰かの心に残るきっかけに。
あなたの編集が、仕事につながる突破口に。

この講座は、その第一歩です。

ぜひご参加ください。

講師プロフィール

Norihiko

映像クリエイター

2011年 東京工芸大学 芸術学部 映像学科卒業
大学時代にテレビ局でカメラのアシスタントを経験。
大学卒業後は、映像制作会社で企業プロモーションやイベントの映像制作を担当。

現在は独立して、東京を拠点に活動する映像クリエイター。
企業のプロモーションからYoutubeなどの幅広い映像制作に携わり、撮影から編集までを手がける。
YouTubeチャンネル「Norihiko AI × 動画制作」を運用。


最近見た商品