今回開催するのは、
特徴的なのは、『2つのカラーグループ』を診断することです。
一つ目のファースト・カラーは、あなたに自然に「馴染む色」。
自分らしく、いいところを引き立ててくれるような色です。(普段遣いにおすすめ!)
二つ目のセカンド・カラーは、あなたに目が惹きつけられるようにする「映える色」。
大勢の中でも、ふっと目をとめてしまうような存在感を演出してくれる色です。(ここぞという勝負時におすすめ!)
今回、その2つの色を診断してくださるのは、佐々木さをりさん。
カラー診断とメイク両方の知識を持つ、パーソナルカラーアナリスト/メイクアップアーティストでいらっしゃいます。
現在も美容部員として現場に立ちながら、フリーランス活動としてパーソナルカラー診断・メイクアドバイスなどの様々なイベントで活躍されていらっしゃいます。
佐々木さん曰く、
「人の第一印象は、数秒のうちに『視覚情報』から決まり、その中でも実は『色情報』が大きな要素になっているんです」とのこと。
さらに、「誰もが『似合わない色』はないんです。例えば、赤の中でもいろいろな赤があって、その中にその人を引き立てる赤とそうではない赤があるだけなんです」と言います。
つまり、今回のパーソナルカラー診断では、自分にマッチする『色の傾向』を学び、「どんな自分に魅せたいか?」を踏まえて色のセレクトができるようになることがゴールということ!
まず冒頭では、色についてのミニ講義をご用意。
パーソナルカラーを見つける上で知っておきたい情報を伝授していただきます。
色ごとに分けられたドレープをめくって診断!
それぞれに色グループに合わせた色見本やおすすめのアクセサリー等の紹介も
「春・夏・秋・冬」のどのグループに属するのか?
ファースト・カラーは何か? セカンド・カラーは何か?
一人ずつ丁寧に診断していただきます。
診断の際には、似合うヘアカラーや洋服の素材、アクセサリーの色などもアドバイスしていただけます!
診断タイムには、自分の診断だけでなく他の方の診断も聞くこと、パーソナルカラーや色の使い分けへの理解もグッと深まります。
さらに!
今回は、〈メンズ版〉〈レディース版〉で時間を分けさせていただきました。
〈メンズ版〉では、普段のお出かけの際のお写真をお持ちいただければ、いつものお洋服やアクセサリーのカラーコーディネートについてワンポイントアドバイス!
ファースト・カラーやセカンド・カラーをどのように取り入れると、どんな印象が与えられるか、より具体的に教えていただけます◎
〈レディース版〉では、普段のメイクポーチをお持ちいただければ、
メイクの色味やラメ感、おすすめのブランドについてワンポイントアドバイス!
アイシャドウやリップ、チーク………たくさんの色があって迷子になっている!という方はぜひご活用ください。
最後に、パーソナルカラーを知れば、どんなことに活かせるのか?
・第一印象を明るく、魅力的にできる!
・色を意識することで、写真写りが良くなる!
・自分のコンプレックスの部分も「魅せる色」を使うと目立たなくなる!(シミ、しわ、くま、肌のくすみなど)
・男性は、ヘアカラー、服、アクセサリー、ネクタイ、時計などを自分に合う色を基準に選べる!
・女性は、ヘアカラー、服、アクセサリー、メイク、ネイルなどを自分に合う色を基準に選べる!
・優しい印象、信頼感、清潔感など、自分で演出したい雰囲気を色をベースに考えられるようになる!
さぁ、あなたの魅力を最大限に引き出す色、ぜひ人生に取り入れてみませんか?
ぜひ、ご参加をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
※定員がございますので、ご予約はお早めがおすすめです。
◾ 講義(15分程度)
・第一印象は○秒で変わる
・第一印象と「視覚」と「カラー」
・パーソナルカラーとは?
・身につけると自分が魅力的に見える「色の傾向」とは?
・着れない色はない!「似合う赤」と「似合わない赤」があるだけ
・好きな色と似合う色は、実は違う
・パーソナルカラーの使い所!
洋服を買うとき/髪を染めるとき/部屋の壁紙を選ぶとき etc.
◾ パーソナルカラー診断
・4つのグループのカラーのどれに当たるのか?「春・夏・秋・冬」
・顔色が明るく見える色
・顔色が沈んで見える色
・大事なのは、自分がケアしたいポイントを見えること
・ファースト・カラー(自然に馴染んで綺麗に見える)「馴染む」色グループ
・セカンド・カラー(身につけるといい意味で目立つ!)「映える」色グループ
・自分のグループを知り、そのグループの傾向を知る
・自分に似合う、色・柄・アクセサリー・質感・ヘアカラーの色がわかる!
・これは避けると良い!自分に合いづらい色も学ぶこともできる!
—————————————————
◾ 服装/Photo診断!〈メンズ版〉
いつもの服装の写真をカラー診断します!
◾ コスメ診断!〈レディース版〉
いつもお使いのコスメをカラー診断します!
2014年
フロムハンド
メイクアップアカデミー夜間基礎・応⽤コース修了。在学中からメイクアップアーティストとしてフリーランスで活動開始。
同年、有村友見氏・佐伯有造氏に師事し、アシスタント業務を経てパーソナルカラーアナリストとしても活動開始。
現在も美容部員として現場に立ちながらフリーランス活動を継続中。
◾️主な実績
・資⽣堂化粧品専門店パーソナルカラー診断・メイクアドバイスイベント(東京 神奈川 愛知 大分 熊本)
・マンダム従業員様 インフルエンサー様対象パーソナルカラー診断・メイク講座メイン講師
・トヨタ自動車(レクサス)オーナー様対象パーソナルカラー診断・メイクアドバイスイベント(1都6県)