天狼院書店店主およびプロカメラマンの三浦でございます。
僕がプロカメラマンになれたのは、2016年秋に開催した「パーフェクト・ポートレート講座」を受講したのがきっかけでした。
その頃、はじめてフルサイズのカメラを手に入れたのですが、せっかく、いいカメラを持っていても、それを使いこなすことができませんでした。
正直、僕は風景写真を取ることに一切の興味がありません。
ファインダーの向こう側に女性がいて、その女性の美しさをどう引き出すかにしか、興味がありません。
それなので、当時から、僕は女性のポートレートを撮ることに特化しようと決めていました。
決めたのはよかったのですが、当初はなかなかうまく行きませんでした。
フルサイズのカメラを買い、単焦点レンズまで買ったとしても、なかなか、満足がいく写真が撮れない。
できれば、女性にも、「こんないい写真を撮ってくれてありがとう!」とか言われ、FacebookやLINEやInstagramのアイコンにしてもらったり、それらのニュースフィードに上げてもらえたらいいと思うんですが、なかなか、そうはうまくいかない。
そんな状況が長く続きました。
きっと、悪いのはカメラではない。レンズでもない。
それをうまく使い切る方法を、まだ知らないだけなんだとそのときに思いました。
とりあえず、絞りや露出はわかるようになってきたけど、モデルさんを綺麗に見せるライティングはまるでわからない。
そもそもライティングの機材は何を用意していいのかわからない。
ストロボは買ったけど、どうもうまく使えている気がしない。
レンズの特性も、いまいちわからない。
いつも、いい写真を撮ろうと張り切るんだけれども、なんだか、いつも同じような写真になってしまう。
今回こそはいい写真がたくさんあっただろうと思っても、家でパソコンで見てみるとピントがずれていて、写真が使えない。
一言でいうと、自分の写真をみていても、面白みがない――
「誰か、最高のポートレートの撮り方を0から教えてくれる人がいないかな」
と、一瞬、悩みそうになったんですが、0.5秒で解決しました笑。
天狼院の先生の中に、これに最も適している方がすでにいるんです。
その人史上最高の1枚を取るプロカメラマン。
たとえば、書籍の装丁に使う写真を撮ったら、その写真が大きく影響して、ベストセラーに。
その著者は、人気作家になってしまったんです。
また、そのカメラマンの撮った写真で、逆に書籍を買うことになり、人生が変わったという人も多くいるはずです。
数多くの芸能人の写真も手がけ、大きなイベントやお祭りの公式フォトグラファーもつとめるカメラマン。
そうです、人生までも変えてしまうプロカメラマンに講師をお願いしています。
どういうポイントを押さえるとプロカメラマンになれるのか、というところも、お話します!
今回は、1デイの濃縮版にします!
そして、この講座は、ストロボや照明も準備します。
もちろん、使いたいものがある方は、持ってきて下さい。
クリップオンストロボでも、モノブロックでも!
ちなみに、当日は、プロ用の照明機材を用意します。
この使い方も、教えてもらいましょう!!
しかも、モデルさんにお越しいただき、撮影時間も、たっぷりお取りします!!!(120分)
さて、いたれりつくせりのまさにパーフェクトなポートレート講座を目指す、「天狼院パーフェクト・ポートレート講座」、いよいよ、開講です。
ぜひ、参加下さいませ。
一緒に、ポートレートの腕前を競い合いましょう!
そして、楽しみながら、写真を撮りましょう!!
僕に続いて、プロが出てくればいいと思っております!!
どうぞよろしくおねがいします。

夜の光と影を極める
「ナイトポートレート」
日時:12/23(土)16:00〜19:00
講師:松井なおみ
ライブカメラマンが教える
「光と影のポートレート」
日時:1/21(日)10:00〜13:00
講師:タカギユウスケ
※ロケ撮影の予定です


プロカメラマンによる
「パーフェクト・ポートレート」
日時:2/10(土)10:00〜13:00
講師:松井なおみ
※ロケ撮影の予定です
講師プロフィール
高木悠允(Yusuke Takagi)
1989年生まれ。静岡県掛川市出身、名古屋市 在住。
名古屋の広告写真スタジオで7年修行後、2020年独立。
広告で培った確かな技術と経験をもとに、現在は音楽をメインに”人”を撮ることを得意としている。
メジャーバンドからインディーズバンドまで多くのバンドのライブやアートワークを撮影している。
”光”を特徴的に使い、アーティストごとの良さを最大限に引き出すことを得意としている
-------------------------------------
フェスオフィシャルカメラマン実績
・ROCK IN JAPAN FES 2022
・TREASURE05X 2021
・MERRY ROCK PARADE 2018-20
・TRIANGLE’22
・Creema YAMABIKO FES 2022
・FREEDOM NAGOYA 2021-22
・SAKAIMEETING 2022
松井なおみ(Naomi Matsui)
名古屋市在住
愛知県旭丘高校美術科から嵯峨美術短期大学に進み、
19歳で一眼レフカメラと出会う。
24歳から広告写真専門のスタジオなどで計5年間修行し、
2001年、「Studio Zui」として独立。
2017年、名古屋市東区にスタジオを構える。
20年以上フォトグラファーとして歩み、携わった雑誌は約500冊。
最も得意とする人物撮影は、1万人以上。
スタジオアシスタントで身に付けた「ストロボによる光の組み立て」を生かし、美容系雑誌やエステサロンなどの撮影を数多く経験。
光で女性をより輝かせ、自然な表情を捉える撮影に定評がある。
現在は、女性起業家のプロフィール写真撮影をメインに活動中。
《撮影実績》
【書籍】
ぴあMOOK 名古屋美食堂 表紙撮影
ゲインMOOK 大人のごちそう 表紙撮影
阪急コミニュケーションズ 大人の名古屋等 多数
【店舗用メニュー撮影】
名古屋城金シャチ横丁「POP OVER」メニュー撮影
イオンモール豊川内「ムーチョタコス」メニュー撮影 等